すべてのアニメがヒーローが悪役を倒して終わるわけではありません。とはいえ、フィクション作品ではヒーローの勝利が期待されます。しかし、悪役が勝利して物語が終わることは非常に一般的です!一方で、ヒーローは残念ながら、程度の差はあれ、最終的に敗北を喫します。そこで、このリストを用意しました!
悪役が勝つアニメ トップ10
10. ベルセルクはまだグリフィスに相応しい報いを与えていない
悪役が勝利で終わるアニメの顕著な例として、 1997年の『ベルセルク』 『ベルセルク』、グリフィスは権力を求めるあまり、自らの目的のためにパックを犠牲にします。漫画でもこの構図は変わらず、グリフィスはまだ罪の裁きを受けていません。
09. ヘルシング アルティメットの悪役たちは望んだ通りの結末を迎えた
悪役の勝利で幕を閉じたもう一つのアニメは、 『HELLSING 終焉』です。ミレニアムの最大の目的は、史上最大の戦いを起こし、アーカードを抹殺することでした。ミレニアムは最終的に敗北しましたが、それでも彼らはシュレーディンガーの術を用いてアーカードを倒し、大規模で血なまぐさい戦争を繰り広げました。アーカードは30年後に復活しましたが、ミレニアムはヘルシングと戦うことで、彼らが望んでいた全てを手に入れました。
08. シャーマンキングの悪役は初日から止められない存在だった
多くの物語では、悪役が全く止められない力で勝利を収めますが、その完璧な例が2021年の『シャーマンキング』です。ハオは妨害されることなくシャーマンキングとなり、 誰も死ぬことはありません。ハオは虐殺を延期するよう説得されたからです。ハオが再び本格的な悪役に戻る可能性は低いでしょうが、それでもオリジナルシリーズでヒーローたちが最初から最後まで完全に劣勢だったというのは驚きです。
07. サイバーパンク:エッジランナーズの前編としての地位が、その陰鬱な結末を確固たるものにした
悪役が無敵であることで勝利を収めるアニメは、 『サイバーパンク:エッジランナーズ』にもあります。デイビッドと彼の傭兵部隊はアラサカ・コーポレーションの怒りを募らせ続け、最終的には勝利するかに見えました。しかし、アダム・スマッシャーがどこからともなく現れ、デイビッドと残りの仲間全員を殺害しました『サイバーパンク:2077』の前日譚であるため、アラサカ・コーポレーションとアダム・スマッシャーが生き残るのは当然のことでした。しかし、ほぼ全員が死亡する結末を見るのは胸が張り裂ける思いでした。
06.機動戦士ガンダム:悪役を善玉にした
物語は、悪役が善玉になることで悪役の勝利で終わることもあります。鉄華団は懸命の努力にもかかわらず、ラスタルとアリアンロッド艦隊によって壊滅させられました。しかし驚くべきことに、 『鉄血のオルフェンズ』の終盤でタイムスリップし鉄華団が望んでいた改革はすべてラスタルが実行したことが明らかになりました。ラスタルの行動は主に実利主義からだったと示唆されていますが、悪役たちがヒーローたちの望むことをすべて実行し、その罪の代償を払うことなく終わる様子は、それでもシリーズを不快な形で終わらせました。
悪役が勝つアニメ トップ5
05. コードギアスはルルーシュが望んだすべてを死によって手に入れさせた
悪役が最初から善人であり続けることで勝利を収めた、もう一つの注目すべきアニメは、 『コードギアス』。ルルーシュは『コードギアス、ますます凶悪な行為を繰り返し、明らかに悪役へと転落しました。しかし、 『コードギアス 』のエンディングで平和な時代を築きたいと考えていたのです。
04. デビルマンクライベイビーは悪役の勝利を完璧に現代風にアレンジした
漫画『デビルマン、悪役が勝利して物語が終わる典型的な例です。漫画同様、『デビルマンクライベイビー』 でもアキラは愛する人々をすべて失いました。さらにアキラは戦いの末に命を落としましたが、 最後には神が突如現れ、地球を滅ぼします。
悪役が勝つアニメ トップ3
03. エヴァンゲリオンのエンディングはアニメの中で最も憂鬱なエンディングの一つである
アニメが悪役の勝利で幕を閉じる古い例としては、 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』が挙げられます。 『新世紀エヴァンゲリオン』の主要な悪役であるゼーレは、サードインパクトによって人類を一つの意識へと統合しようと企んでいました。そして『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』では、シンジの努力もむなしく、ゼーレはサードインパクトを成功させ、シンジとアスカを除く世界とそこにいたすべての人々を滅ぼしましたゼーレがかどうかは定かではありませんが、それでも映画はゼーレが英雄たちを倒すことで幕を閉じました。
02. パンティ&ストッキングの悪役たちが、とんでもない展開で勝利
どんでん返しは悪役が最終的に勝利するための最も簡単な方法の1つであり、アニメにおけるその好例が2010年の『パンティ&ストッキングwithガーターベルト』ストッキングは突如パンティを殺し、自分が悪魔であることを明かし、パンティの体を666個に切り裂いて世界中に散らばらせました。これにより、ヒーローたちが成し遂げたことはすべて台無しになりますが、シリーズの不条理な性質により、悪役の勝利が物語を過度に台無しにすることをかなり防いでいます。
01. 魔法少女まどか☆マギカ叛逆の物語の悪役は誰も予想していなかった人物だった
意外な結末で悪役が勝利するアニメ、そして最後に注目すべきアニメとして、 2013年の『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語』真の悪役はほむらであることが明らかになりました。ほむらは物語の展開を利用してまどかの神としての地位を奪い、現実を書き換えてまどかと共にあるように仕向けたのです。ほむらを新たな悪役に据えたことでシリーズは大きく変わり、だからこそこの映画は悪役が勝利するアニメの中でも屈指の。
さて、この優勝した悪役リスト、皆さんはどう思いましたか?ぜひコメントを残して、また次回お会いしましょう!