Nintendo Switch 2のドラゴンクエストI & IIの新機能をチェック

ステファニ・コウト
ステファニ・コウト
ジャーナリストとして訓練を受け、情熱はゲーマーです!ゲーム、雑学、ガイドについて書き、他のプレイヤーがこの素晴らしい世界を探索できるよう手助けしています。新しいゲームが出たら…

スクウェア・エニックスは、『ドラゴンクエストI&II』のNintendo Switch版とNintendo Switch 2版の主な違いを発表しました。10月下旬に発売予定のHD-2Dリメイク版は、全プラットフォームで共通のストーリー体験を提供しますが、技術面および互換性に関する変更点があり、注意が必要です。

さらに、同社は『ドラゴンクエストIII HD-2D リメイク』と連動したセーブボーナスの仕組みも明らかにしました。これにより、ゲーム機を乗り換えた場合でも、特典が確実に受け取れるようになります。以下では、各バージョンの主な詳細と期待される内容をご紹介します。

ドラゴンクエストI&II スイッチ2
写真:ディスクロージャー/スクウェア・エニックス

スイッチ版とスイッチ2版のドラゴンクエストI&IIの新機能は何ですか?

公式情報によると、主な違いはクロスプラットフォームの互換性にあるとのことです。Switch版『ドラゴンクエストI&II』はSwitch専用となりますが、Switch版は両方のデバイスでプレイ可能です。

したがって、Switch版を購入した人はSwitch 2でもプレイできます。しかし、その逆は当てはまりません。Switch 2専用に開発されたバージョンは、物理版でもデジタル版でも、以前のコンソールでは動作しません。この詳細は、今後数ヶ月以内にプラットフォーム移行を計画しているプレイヤーに直接影響します。

さらに、グラフィック性能は2つのバージョンで異なります。Switch 2版では、新しいハードウェアの優れた処理能力を活用し、レンダリング性能が向上しています。ただし、ゲーム内容は同一で、ストーリー、キャラクター、入手可能なアイテムはすべてのバージョンで同じです。

ドラゴンクエストI&II スイッチ2ゲーム
写真:ディスクロージャー/スクウェア・エニックス

セーブデータはバージョン間で転送できません

もう一つの重要な点はセーブデータに関するものです。スクウェア・エニックスは、Switch版とSwitch 2版の間でセーブデータを移行できないことを明確にしています。これは、Switch版でプレイを開始して後で移行したい場合と、両方のコンソールで交互にプレイする場合の両方に当てはまります。

システムでは各バージョンが別々のソフトウェアとして認識されます。そのため、プレイヤーが両方のエディションを購入しても、データを統合することはできず、コンソールを切り替える際に最初からやり直す必要があります。

ドラゴンクエストIII HD-2Dのボーナスは両方のバージョンで機能します

セーブサイズが限られているにもかかわらず、『ドラゴンクエストIII HD-2D リメイク』の特典が気になる方には朗報です。スクウェア・エニックスによると、前作に紐づけられた特典は、『ドラゴンクエストI & II』のバージョンに関わらず引き換え可能とのことです。

これにより、例えばSwitch版で3作目をクリアしたプレイヤーは、Switch 2で新しいリメイク版を購入してもボーナスを受け取ることができるようになります。この柔軟性は、既にHD-2Dで三部作を追っているプレイヤーにとってさらなるメリットとなります。

リリースと確認済みプラットフォーム

ドラゴンクエストI&IIのHD-2Dリメイク版は、Nintendo Switch、Nintendo Switch 2、PlayStation 5、Xbox Series X|S、PC(Steam)向けに、2025年10月30日に発売予定です。Steam版は1日延期され、10月31日に発売されます。

スクウェア・エニックスは、すべてのエディションで同じ物語とゲームプレイ構造が維持され、違いはパフォーマンスとクロスプラットフォームの互換性のみに焦点が当てられることを強調しています。

ステファニ・コウト
フォローする:
ジャーナリストとして訓練を受け、情熱はゲーマーです!ゲーム、トリビア、ガイドについて執筆し、他のプレイヤーがこの素晴らしい世界を探索できるようサポートしています。新しいゲームが登場したら、常に注目し、その体験を素晴らしい記事にまとめたいと思っています。