『猫と竜』がアニメ化決定

ライトノベル『猫と竜』の公式サイトは今週金曜日(21日)に、同作のアニメ。日本では「猫の日」にあたる本日、この発表が行われました。

作家の天原とイラストレーター大熊まいによる小説です。アニメの放送開始日、制作、アフレコに関する情報はまだ発表されていません。

発表に合わせて、ティザー、アニメ第1弾プロモーション映像舞衣描き下ろしのイラスト

ティーザーの最後には猫語で話す声優のものが、名前は明らかにされていません。

プロモーション画像には、物語の主人公の一人と数匹の子猫が写っています。

『猫と竜』プロモーション映像

編集部では、この発表を祝して、ライトノベルとマンガのプロジェクトに携わったアーティストからのメッセージ

アマラ(筆者):

猫とドラゴンを愛してくださる多くの方々のおかげでアニメ化を果たすことができました。恋愛小説や漫画とはまた違った世界をお楽しみいただければ幸いです。

佐々木泉(マンガイラストレーター):

「アニメになるよ!動いて、しゃべって、しゃべって!ママニャンガ!クロバネ!シロタエ!」

小説や漫画とはまた違った、アニメならではの『猫と竜』の世界観が見られるのがワクワクして、ワクワクしています!楽しみにしています!

まい(ライトノベルイラストレーター):

「猫と竜」アニメ化おめでとうございます!

初めて 猫とドラゴンに携わる機会に恵まれましたそして今、このような素晴らしい作品に関われたことを、心から嬉しく思っています。

とても温かくて優しい作品で、学校の図書館にも置いていただいていると聞いています。今回アニメ化も決まり、たくさんの人の心を癒す作品になると思います。

イラストもぜひご覧ください。

イラストレーターMaiによる特別イラスト

猫と龍について

2013年に小説家なろうからWeb小説発表され宝島社から第1巻が出版された。

この作品の成功を受け、 2017年にはアマラ原作、佐々木泉漫画 、雑誌「このマンガがすごい!」書籍版はマンガボックス

「猫と竜」のあらすじを見てみましょう:

獰猛な獣や魔法の生き物たちが棲む森の奥深くで、猫は孤児の子竜を自分の仲間として引き取ります。竜と猫、そして猫に育てられた人間の、温かく、少し切ない物語。

出典:公式サイト.

フォローする:
2021年からオタク界を専門にしているコピーライター。少年漫画、青年漫画、ホラーアニメが大好きで、技名を叫ぶと強くなるという説を強く信じています。